ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おかっぱり
おかっぱり
岩手で二児のパパしながらバス釣りしてます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月04日

4月4日の朝釣行。

仕事前にMYホームへ釣りに。
気温0度。小雪がちらつく…

ポイントに着いてからフックを結ぶも
手がかじかむ。

今日はスピニング1本での勝負にかける
まずは、数を釣りたい!

ルアー:セクシーアンクル4インチ
ROD:エバーグリーン スパイダー
ライン:4ポンド

早速のアタリを2度のミス

まだまだ水温が低いのでそのポイントから
動かないと判断し、同じ所を引いてくる…

スパイダーがぶち曲がる…  続きを読む

Posted by おかっぱり at 10:39Comments(6)野池

2011年04月03日

野池釣行。

昨日は息子&娘の入園式でした。
11時頃帰宅しガソリン缶を持って嫁さんの実家へ…

ってことは…実家=釣りOK?

途中チェイスという
釣り具店により
セクシーアンクル4インチ
購入。
なぜって間違いなく釣りたいから!!

いざ!ポイントへ…

あれ!?なんかズレてんぞ…

地震で護岸が…

地割れ・マンホールが浮く・歩道がぐにゃぐにゃ
震度7の栗原に近いだけはある…

  続きを読む

Posted by おかっぱり at 09:59Comments(2)

2011年04月01日

弱さを知り。強さを知れ。

これは、自分がへたった時に
思う言葉です。

捉え方は千差万別。

私の場合は、
精神が弱った時、病気で体が弱った時
自分の限界を知る。
その状態から這い上がった時
自分の強さを知るんだろう。

被災地のビデオを見ました。

あんなの見てしまうと大半は
復興は難しいだろ。
と言う。

今がどん底。あとは這い上るだけ!

言葉じゃ簡単なのかもしれない。

でも、心底そう思ってます!

誰も動かなきゃ道はない。

頑張ろう!岩手県!

なんて貼り紙を見るけど

頑張ろう!日本!では?

自分に出来る事はみんな分かるはず!

道はそれぞれでもアクションは
起こせるはず!

それが大事な一歩であり、
大事な行動力です!

なので、私はこれから躊躇いもなく
釣りをします!

最高の癒しと最高の笑顔で
釣りをします!

そして、このブログを覗いた方に
岩手県にはこんなアホがいるんだと
思ってもらえるように。  

Posted by おかっぱり at 02:49Comments(2)戯言。

2011年03月29日

株式会社イマカツ様。

先ほどTELしました。
私が送ったメールの内容は...

イマカツHP内のラブフィッシュ?

に被災地版を作成して
被災地でも釣りしてますよ!

的な事を全国に伝えたい。


電話の中で、被災地版を作成して
人が集まらない時逆に寂しくなるのでは?

なので、話を煮詰めて
ラブフィッシュ掲載時に被災地の方の
色を変える。

たぶん、話をしたのは藤木さんだと
思います。

今後のラブフィッシュに期待して下さい!  

Posted by おかっぱり at 14:55Comments(4)太平洋大地震

2011年03月29日

株式会社イマカツ様

本日、仕事中にTELありました。

留守電聞いてビックリ&嬉しさがこみ上げました!!

また改めてTELします。とのこと。

一体なんの話なんでしょうね…

改めて、踏み出す一歩が大きな軌跡となる事が分かりました。

JB様といいイマカツ様といい

なんでもない俺にメールやTELをくださります。

ですが、これからが勝負!!

伝えたい事を100%伝えます!!

未来のバスフィッシィングの為に…  

Posted by おかっぱり at 01:27Comments(0)太平洋大地震

2011年03月24日

お願い。

岩手県の、いや日本のバス釣りが
不安定になってきたのかな?
と、つくづく考えました。

なにもこんな時に…

こんな時だから、動けるうちに動きます。

本日、JB本部様。

株式会社イマカツ様。

ルアマガの内外出版社様。

に、メールをさせて頂きました。

内容は長いので秘密です。

なにも変わらなくても動けた自分を評価しよう。

生きるのに大変な時だろ?

私にとって釣りは生きるに等しい存在だから
頑張ろう!と思いました。  

Posted by おかっぱり at 23:28Comments(2)太平洋大地震

2011年03月21日

理性ぶっ飛び。

大阪府のなんだかって偉い人間の発言。
「震災は天の恵み」

さっすがの俺も無理だな!

大阪府議会にメールしました。


あれが恵み?

恵みで人が死ぬか?

ライフラインが使用不可になるか?


物事を発信する時は
ちゃんと考えろよ!!

人として!
同じ国民として!

理解なんか無用の発言なんかすんなよ!

さらに、

もっと偉いヤツ!
ハイパーレスキューになんつった?

「速やかに行動しなければ、処分」

謝って済む問題じゃねぇぞ?

その方達の家族含む関係者が
どんだけ不安だったか分かるか?

人の命をなんだと思ってんだよ!

今日は腹が立つニュースばっかりだな!


こんな時だからこそ国民を一丸にしなきゃ
ならないと思える人間はいないのか?

我先有欲。

謙虚が足りない人間は上に立つな。

もはや、誰もついてかねぇよ?  

Posted by おかっぱり at 22:00Comments(0)太平洋大地震

2011年03月16日

冷静沈着。

まずは、全ての人が冷静になる事。

無理だとは思うが、事態はまだまだ終息
してませんよ。

己の保全の為だけに動くのはダメだよ。

ガソリン、電池、マスク等。

使いたいのも分かります。

が、最も使いたいのは誰なの?

原発付近で不眠不休で戦ってる人達に
感謝してますか?

夜を凍えて過ごす方達の想いは分かりますか?

自分には家もあり、家族も無事で
ライフラインも今は使えてます。

それが、5日前までは当たり前だった。

もし、沿岸の方達が泊まらせて欲しいと
言うなら、喜んで受け入れる。

自分一人が出来る事は微量だけど
想いを最大限に活用してる。


停電も大変だと思います。

買うのもいいでしょう。

買い占めは辞めましょう?

ある物をいかに活用するか?を
考えましょう。

それが救援物資になるでしょう。

あなた方の想いだけで被災者は
強くなります!

みんなが辛い時期だからこそ
あえて我慢の道を選ぶのも
いいでしょう。

自分だけが幸せでもいいです。

人の笑顔が、人を幸せにする!

そんな想いを今の日本にして欲しい。
と、心からねがいます。

まだまだ辛いですが、
みんなで乗り切って
釣りの話を笑ってしたい
ですね!  

Posted by おかっぱり at 21:36Comments(4)太平洋大地震

2011年03月14日

震災について。

少なからず読んだ方は自分のブログにも
お書き願いたいので宜しくお願いします。



これから始まると予想されるのは
「人災」です。
物を盗んだり、人を傷つける事は
決して行わずに!

もはや、震災に見舞われた宮城県で
起こってます。
とても悲しいが現実です。

物流が復帰するのがいつになるか
わかりません。

正直、きっついのは事実。

でも、頑張ってる人が居るのも事実。

今、岩手県にはあらゆる所から

消防車が来ています。

とても感謝します!

とにかく「人災 」については
みんなで共通の意識で立ち向かいましょう!  

Posted by おかっぱり at 20:47Comments(2)

2011年03月14日

震度6強から。

生きてます。

切に、皆様の生還を祈ります。

共に、亡くなられた方のご冥福を

心よりお祈り申し上げます。  

Posted by おかっぱり at 07:04Comments(2)

2011年03月11日

タックルについて。

先日、sakanashiさんよりリクエスト
があったタックルについて
少し書かせてもらいます。


まぁ、正直な話自分のタックルってのは

本当に意思を固めて一大決心をして購入します(笑)


なんでかって一か月の小遣いが
2万円なので…


全く関係ない話になりますが
リンクはリンクした順番にしました!


本題は続きを…  続きを読む

Posted by おかっぱり at 10:27Comments(3)MYタックル

2011年03月10日

たった今決めた!

今期の目標に追加。
ロクマルを釣ろう!




うん、そうしよう!


ある方のブログでロクマルの事書いて
あったから。
俺も目指すか(笑)


琵琶湖に負けません(笑)


以上  

Posted by おかっぱり at 13:28Comments(6)戯言。

2011年03月10日

ちぃくしょぉぉぉぉっ!!

誰だ?俺を罠にはめたヤツは!!


雪ほとんど積もってねぇじゃんか…


出勤6:40分


雪かき必要なしっ!!



朝の釣行なし!!


神の仕業か!?

なんでsakanashiさんにはルアーで、俺には
イタズラなんだよぉ(泣)



今日のブログテーマは…
神への怒り!!













冗談です。  続きを読む

Posted by おかっぱり at 08:11Comments(4)戯言。

2011年03月09日

3月9日の朝のお話。

雪がちらつく今朝の気温はぁ~…


0℃


よしっ!!上出来だ!!



って思えねぇ…Orz







だが、しかし!


今期3本目GET!!




口元をご覧あれ!!


ではなく…

tkツイスター


すみませんでしたぁ!!

投げてみたんですが…

想像通りです…


ちなみに霞クローに関しては…

イットウメにロスト…

続く…  続きを読む

Posted by おかっぱり at 11:08Comments(4)野池

2011年03月08日

準備完了!

明日の準備がたった今終わりました!


なんのって釣りの!


結んだルアーは、


スピニングにアイバムシ。

ベイトに、霞クロー。



至って真剣です!




こんな時期だからこそ虫系!

アタマワイテンナコイツ(笑)



普通なら巻きとフィネスってか?



確かに!



セオリーなんつーのは知ってるゼ?


だがしかし



ポイントにもよるだろ?


ただ、そこに賭けたいだけ(笑)


えっ?
雨音が聞こえる。



きっと幻聴だろうがな(笑)  

Posted by おかっぱり at 22:49Comments(0)野池

2011年03月08日

反応がない3月。





全く釣れねぇ…


発狂しそうです…



だから、暇なのでとち狂って



こんな画像を作ったんだな?



しっかも、


不法投棄されてたエロ本持ってったの誰だ?

今朝無かったぞ?


決して私ではありませんから!


  続きを読む

Posted by おかっぱり at 10:57Comments(0)戯言。

2011年03月07日

夢追いかけし者へ。

ちょっとだけ真面目になりやす。




ブログをやり始めてから色々な「夢」
を見させてもらってます。

本当に、ありがとう!

夢に近づいてる方。
真っ直ぐに歩こうなんて考えるな。
寄り道や、回り道。
全てが自分の糧になると考えて
ポジティブであれ。  続きを読む

Posted by おかっぱり at 21:20Comments(0)戯言。

2011年03月07日

3月7日の朝の話。

行ってきましたよ。

今朝の気温1℃でした!すっかり春らしくならねぇ~じゃん!!

朝の野池は楽しさイッパイ♪

奇声をあげる鳥が居たり
賑やかでGOOD(爆)


まずは…ランディングポイントの紹介から黄色い星





わかりずらいですが高さがあるんですよ。


えっ?ポイントの写真はマズイって?


まぁ確かに!!でも、地図にも載らず。道路からも見えず。

こんな一部じゃ分からんよ(笑)

次行ってみよぉ~!  続きを読む

Posted by おかっぱり at 10:27Comments(0)野池

2011年03月06日

やっちまったいorz

iPhone4を
味噌汁に沈めた者です。

しかも、ついさっきorz


水には弱いが味噌汁には強い!

SoftBankさぁん!良い謳い文句じゃね?


戯言はこの辺で…  続きを読む

Posted by おかっぱり at 21:37Comments(3)戯言。

2011年03月06日

日課。

今朝も6時に単独釣行。

濁る池に投下したのは…


セクシーアンクル

またかよって声が聞こえるが…


池の状態が悪いんですよ(泣)


だから明日は…  続きを読む

Posted by おかっぱり at 09:45Comments(4)野池